
アルカンヴィーニュ
「信州ワインバレー構想」と「千曲川ワインバレー」発展のために、エッセイストで画家の玉村豊男と栽培醸造家の小西超が設立したヴィラデストの兄弟ワイナリーです。 地域で栽培される原料を使ったカジュアルなワインやシードルなど、ヴィラデスト基準による高い品質の製品をつくっています。 「千曲川ワインアカデミー」を開講し、栽培、醸造、経営について系統的に学べる日本で唯一の民間講座として、一流の講師を迎え、毎年多くの「ワイングロワー」を送り出しています。

-
アルカンヴィーニュ シャルドネ
長野県産のシャルドネを100%使用。約6カ月間ステンレスタンクでシュールリー熟成し、瓶詰しました。マスカットや白い花のみずみずしい香りとさわやかな酸味が特徴的な、フレッシュな白ワインです。
750ml アルコール度数:12% 白 辛口 酸味:ほどよい 飲み頃温度:12~14℃ 価格帯:2,001円~4,000円 ブドウ品種:シャルドネ -
アルカンヴィーニュ メルローヴィラージュ
東御市指定生産者のメルローを100%使用したミディアムボディの赤ワイン。自然酵母、無濾過、亜硫酸添加を極力抑え、10カ月間樽熟成した、やさしい味わいのフラッグシップワインです。
750ml アルコール度数:11% 赤 辛口 酸味:ほどよい 飲み頃温度:14~16℃ 価格帯:2,001円~4,000円 ブドウ品種:メルロー -
アルカンヴィーニュ シャルドネスパークリング
レモンやグレーフルーツなどの柑橘系のフレッシュな香りに加えて、メロンや桃、瓶内発酵により生じるトーストのような香ばしいフレーバーも感じられます。ほんのりと甘さも感じるスパークリングワインです。
750ml アルコール度数:12% スパークリング 辛口 酸味:ほどよい 飲み頃温度:8~10℃ 価格帯:2,001円~4,000円 ブドウ品種:シャルドネ