
富士山北山ワイナリー
世界で一番小さなワイナリーかもしれませんが、自社畑栽培の日本固有品種ワイン葡萄だけでワインを造る世界でただひとつのワイナリーです。「ワインは畑でつくられる」と言われます。ワイン造りは葡萄作りから。葡萄作りは土づくりから。「醸造家」ではなく「畑で葡萄を育てワインを造る」農夫、ヴィニュロンとして。炎暑の夏は陽に焼かれながら、凍てつく冬は寒風の中に立ち、畑でワイン葡萄を育てます。日本でしかつくれない本当の純日本ワインをつくるために。

-
富士の夢
富士の夢はメルローと日本の山葡萄の交配種。グラスまで赤く染まるような深く濃く美しい色合い。豊かな果実味。おだやかな酸と柔らかいタンニン。味わいなめらか。
750ml アルコール度数:12% 赤 ミディアムボディ 酸味:ほどよい 飲み頃温度:14~16℃ 価格帯:2,001円~4,000円 ブドウ品種:富士の夢 -
北天の雫
北天の雫は高貴品種リースリングと山葡萄の交配種。葡萄果の黄金色を残しつつ清冽な透明感。味わいは繊細かつエレガント。フレッシュでキレのある酸。柔らかな果実味。香り爽やか。かすかに蜜の余韻。
750ml アルコール度数:12% 白 辛口 酸味:さわやか 飲み頃温度:8~10℃ 価格帯:2,001円~4,000円 ブドウ品種:北天の雫
ブンゴヤ(静岡県富士宮市)
山田屋酒店(静岡県富士宮市)
酒のやまき(静岡県富士宮市)