
五島ワイナリー
日本最西端にある長崎県に初めて誕生した、数少なき離島のワイナリーです。 温暖で雨や台風の多い地であるハンデを乗り越えて葡萄栽培を実践、醸造から販売まで取り組んでいます。五島に自生するヤブ椿から採取された野生酵母「五島つばき酵母」を使用し醸造したワインもあり、地産地消にこだわっています。ワイナリーとしてはまだまだこれからですが、2019年サクラアワードワインコンベンションで2アイテム金賞を受賞するほど好評価をいただけています。

-
スパークリングワイン キャンベル・アーリー
五島産の葡萄100%使用。五島椿から採取した「五島つばき酵母」で醸造しています。鮮やかな色と、フレッシュな果実の香り、心地よい泡がバランスよく仕上がっています。※画像と内容は2020のものです。
750ml アルコール度数:12% スパークリング 中口 酸味:ほどよい 価格帯:2,001円~4,000円 ブドウ品種:キャンベル・アーリー -
スパークリングワイン ナイアガラ
国産ナイアガラ100%を使用。甘く華やかな香りと、マスカット果汁を口に含んだような爽快感や生き生きとした酸味が特徴のきりっとした味わい。※画像と内容は2020のものです。
750ml アルコール度数:10.5% スパークリング 中口 酸味:ほどよい 価格帯:2,001円~4,000円 ブドウ品種:ナイアガラ -
マスカット・ベリーA・リザーブ
フレンチオークで数週間熟成。樽由来のほのかなトーストやバニラ、少量のココナッツのフレーバーが加わり、穏やかなタンニンがバランスよく広がります。※画像と内容は2019のものです。
750ml アルコール度数:12.5% 赤 中口 酸味:ほどよい 価格帯:2,001円~4,000円 ブドウ品種:マスカット・ベリーA
五島コンカナ王国レストラン カウベル
五島コンカナ王国レストラン ばらもん
水辺の森のワイナリー レストラン (長崎県長崎市常磐町1‐15)
バラモン食堂 (長崎県長崎市万屋町6‐29)
(有)山本海産物 (長崎県五島市末広町3‐1)
長崎県物産振興協会 (長崎市大黒町7‐2 県営バスターミナル2階)
JA五島 産直市場 (長崎県五島市籠淵町2450番地1)
とさや酒店 (長崎県雲仙市小浜町北本町1681)