
信濃ワイン株式会社
大正5年塩原兼一が桔梗ヶ原の自家農園にぶどうを植栽したのが始まりです。以後ぶどうやりんごなどの農産加工を通じて産地の維持・継続を目指して地域農業と共に歩んでいます。ワインをはじめブランデー、ジュース、ジャム等産地の気候風土に根差した個性豊かな製品づくりに励んでいます。先人が残した地域密着農業(地場産業発展)への熱い思いがボトル一本一本に込められています。

-
信濃ワイン 樽熟メルロ
過去には日本ワインコンクールで最優秀カテゴリー賞と金賞を受賞またANA国際線ファーストクラスにも採用された経歴があります。国際コンクールにおいてもシルバー、ブロンズなど数々の受賞歴を持つ、
720ml アルコール度数:12% 赤 フルボディ 酸味:やわらか 飲み頃温度:16~18℃ 価格帯:4,001円以上 ブドウ品種:メルロ -
信濃 桔梗ヶ原 メルロ
地理的表示の桔梗ヶ原地区内(自社畑)のメルロを使用し、フレンチオークの新樽で15か月以上熟成。伝統的な醸し仕込みによって時間を費やして果実の色素、タンニン、エキスを余すことなく抽出しています。
200720ml アルコール度数:12% 赤 フルボディ 酸味:やわらか 飲み頃温度:16~18℃ 価格帯:4,001円以上 ブドウ品種:メルロ -
ナイアガラ氷熟仕込み 氷花の舞
氷熟した果実から得られる極少量の一滴一滴には果実の甘味だけではなく果実が持つ酸味や香りエキスまでもが濃厚に凝縮されている。甘味の中に綺麗な酸味や華やかな果実香が溶けて調和。食後にケーキ、アイス等と
200720ml アルコール度数:9% 白 甘口 酸味:ほどよい 飲み頃温度:4~6℃ 価格帯:4,001円以上 ブドウ品種:ナイアガラ
やまや(全国各地)
信州くらうど(長野市)